【超簡単】たんすにしまっておいた衣類のしわを簡単にとる方法


タンスから取り出したスウェットがシワシワ…

着たい洋服があるのにアイロンがけする時間が無いよー!
このような問題・疑問を解決出来る記事になります。
『2~3分で読める見やすく簡潔な記事』になっていますので、ご拝読頂ければ幸いです。

この記事は洋服屋innocentlyスタッフのイノ子が執筆しました!
目次
衣類のしわが簡単にとれる方法

衣類のしわが簡単にとれる方法、それは
乾燥機に3分入れて、普通コースで回します
アイロンをかけた程にピンとなるわけではありませんが、ほとんどのシワがとれます。

え?これで本当にしわが取れるの?

はい、取る事が出来ます。その理由を解説していきますね
乾燥機でしわを取る事が出来る理由
乾燥機でしわが取れる理由、それは
乾燥機の回転と熱風&衣類に含まれている水分
に関係しています。
衣類はタンスにしまっておくと室内の湿気を吸い、少しだけ水分を含んでいるのです。アイロンがけでもスチームの蒸気や霧吹きでしめらせるとシワがとれやすいですよね。
それと同じで、この水分がシワとりの大きなポイントなのです。
あまりにもシワが多い場合は、霧吹きでさっと湿らせて乾燥機にかけると効果が大きくなります。
ただし、長く回し過ぎるのは、水分がなくなってしまうのでダメです。
最大10分
という事を覚えておいて下さい。
衣類のしわが簡単にとれる方法 まとめ


朝の忙しい時間に使える方法だね

そうですね。しわを取りたい衣服を乾燥機で回している間に、他の準備をするなど出来ます

なるほど!時間を有効活用できるね。教えてくれてありがとう

いえいえ!なお、乾燥機に入れる時間は衣類の生地感によって変わりますので、調整してみてくださいね
この記事がお役に立てれば幸いです。
最後までご拝読頂き、ありがとうございました。
今後も生活に役立つ雑学などを発信していきますので、宜しければ当店LINEへのご登録を宜しくお願い致します。

記事をSNS等でシェアして頂けると嬉しいです。
シェアするには↓からお好みのSNSボタンを選んで…クリックです!
innocentlyの取り扱いアイテムはこちら
コーチジャケット×ボタン式×ルーズフィット
商品紹介
パーカー×グラフィック×black
商品紹介
パーカー×フーディ×ボア
商品紹介
関連情報
インポートアパレルのセレクトショップ|洋服屋innocently
アジア、北米発のインポートアパレルのセレクトショップ「洋服屋innocently」では、
日本未発売、もしくは取扱店舗が少なくレアでデザイン性の高いアイテムを多数取り扱っております。
Tシャツやジャケット、ブルゾン、スウェット、パーカー等、お手頃価格でご提供しておりますので、
ご自分用はもちろん、プレゼントにもおすすめです。
屋号 | innocently |
---|---|
住所 | 〒182-0022 東京都調布市国領町5-63-10 |
電話番号 | 080-4449-3525 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
代表者名 | 榎本 竹祐 (エノモト タケヨシ) |
info@innocentlyjpn.com |