【初心者必見】ディズニーを効率よく回る方法【コツ】

目次
アトラクションに全然乗れなかった!を起こさない為に

「久しぶりのディズニー!沢山アトラクションに乗るぞー!」

「地方から夜行バスでディズニー!あれも乗りたいこれも乗りたい!」
と、意気込んではいたものの、閉園頃に

「あれ…?思ったよりもアトラクションに乗れなかった…」
となった事がある人も多いかと思います。
この記事では、そうした事が起きない為の、
ディズニーを効率的に回る方法・コツ
をお伝えしていきたいと思います。

この記事は洋服屋innocentlyスタッフのイノ子が執筆しました!
ディズニーを効率的に回るコツ

実は、
たったこれをするだけで効率良くなる!
という一つのコツがあるのではなく、細かなコツの積み重ねが、その日一日の満足感を高めてくれる秘訣なのです。そんな細かなコツを箇条書きしていきます。
このコツを予習して、一日の流れをイメージトレーニングするのをオススメ致します。
- ・朝早い時間に到着し、すいているうちに多くのアトラクションに乗る
- ・食事の時間は早めにずらす。11時には昼食をとる
- ・閉園間際におみやげを買うのはNG。すいている14時頃に買う
- ・パレード、ショー終了直後はアトラクションに人が集中して大混雑。絶対に並ぶのはやめましょう(ファストパスをとっていたとしても、直後に並ぶのは絶対NG)
- ・シアター系アトラクションは待ち時間が短いので、後で乗る
- ・待ち時間が短いアトラクションのファストパスは取らない
- ・他人と同じ混雑する流れに合わせない。常に逆張りし、早めに行動する
- ・無理な計画は失敗の元。常に『いつ休憩を入れるか?』を、手持ちのファストパスを見ながら設計していく
コツをうまく使って満足度を上げる

コツをうまく使っていく事で、1日に乗れるアトラクションの数を2~3個増やす事は難しくありません。
折角ディズニーに行くなら、時間を無駄にすることなく、全力で楽しみたいですよね!
最後までご拝読頂き、ありがとうございました。
今後も生活に役立つ雑学・ファッションに関する雑学などを発信していきますので、宜しければ当店LINEへのご登録を宜しくお願い致します。


記事をSNS等でシェアして頂けると嬉しいです。
シェアするには↓からお好みのSNSボタンを選んで…クリックです!
ディズニー時にオススメの当店アイテムはこちら
シャツ×design×絵画×1986
商品紹介
シャツ×design×ゼウス
商品紹介
ダウンコート×simple×ルーズフィット
商品紹介
ダウンジャケット×迷彩×マルチカム風
商品紹介
関連情報
インポートアパレルのセレクトショップ|洋服屋innocently
アジア、北米発のインポートアパレルのセレクトショップ「洋服屋innocently」では、
日本未発売、もしくは取扱店舗が少なくレアでデザイン性の高いアイテムを多数取り扱っております。
Tシャツやジャケット、ブルゾン、スウェット、パーカー等、お手頃価格でご提供しておりますので、
ご自分用はもちろん、プレゼントにもおすすめです。
屋号 | innocently |
---|---|
住所 | 〒182-0022 東京都調布市国領町5-63-10 |
電話番号 | 080-4449-3525 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
代表者名 | 榎本 竹祐 (エノモト タケヨシ) |
info@innocentlyjpn.com |